閉じる

【用語集】

用語 解説
医療連携体制に対する窓口設置の有無 「地域医療連携室」など、地域の医療施設間の連携を円滑に行うための窓口があるかどうか。
外来患者の数 前年度の1日平均外来患者数を表示しています。なお、1日平均外来患者数とは前年度の外来患者延べ数(在宅患者を除く)を前年度1年間の外来診療を行った日数で割った数値です。
在宅患者の数 前年度の1日平均在宅患者数を表示しています。なお、1日平均在宅患者数とは、前年度の在宅患者延べ数を前年度1年間に往診などで診療した日数で割った数値です。
情報開示に関する窓口の有無 医療機関内に情報開示の手続き等を行う窓口を設置して、患者さん等からの診療情報に関する相談、開示請求に応じられる体制を確保しているかどうか。
診療日(診療科目別) 医療機関が診療を行っている日・時間帯(助産所の場合は就業している日・時間帯)を指します。このシステムでは曜日別に表示しています。基本となる診療日毎に表示していますが、登録されている情報が変更されたり休診になることもありますから、受診される際には、事前に電話等で確認してくださるようお願いします。
セカンド・オピニオンのための診療情報提供の有無 他の医療機関でセカンドオピニオンを受けたい患者さんに対して、診療情報(治療計画、検査結果、画像診断に係る画像情報等を添付した診療状況を示す文書)を提供しているかどうか。
セカンド・オピニオンのための診療の有無及び料金 患者さんがセカンドオピニオンを求めて受診した場合、対応可能かどうか。また、セカンドオピニオンを自費診療としている場合にはその料金が表示されます。
専門外来の有無及び内容 特定の患者、部位、疾患、治療を対象とする専門的な診察や治療を行っている外来を指します。標榜できる「診療科」は法令で定められていますが、専門外来にはこうした決まりはありません。
地域連携クリティカルパスの有無 退院後に患者さんが治療を受ける医療機関の間で共有する、治療開始から在宅復帰までの全体的な治療計画を導入しているかどうか。
病院の開設者 医療法上の手続きを行って医療機関を開設(設置)した者をいいます。
病院の管理者 その医療機関の管理や運営について、医療法上で全責任を負う者をいいます。
病床種別及び届出・許可病床数 病床種別は、一般病床・療養病床・精神病床・結核病床・感染症病床の5種類に分類されます。病床数とは、患者さんが入院するためのベッドの数で、医療法上の手続きを行って、設置の許可を得ているものです。
病床種別ごとの患者数 病床種別毎の前年度の1日平均入院患者数を示しています。なお、1日平均患者数とは、前年度の入院患者延べ数を暦日で割った値です。
平均在院日数 前年度における入院患者の平均的な在院期間を示す数値です。平均在院日数の算出方法は次式のとおりです。年間在院患者延数 ÷ ( ( 年間新入院患者数+年間退院患者数 ) ×1/2 )
対応可能な疾患・治療 その医療機関を受診した場合に診察・治療を行なうことができる疾患・治療内容を表示しています。なお、手術件数については前年度の手術件数の実績を表示しています(一部表示されていない場合もありますのでご注意ください)。
地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携に対する窓口設置の有無 退院後に保健・医療・福祉サービスを受けたいとき、それらのサービスを提供している事業所や施設と連携するなどして、相談対応できる窓口を設置しているかどうか。