「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

静岡分類から探す

3.2.1.1検査への不信感

 該当した悩みが12件あります (1/2頁) 前頁次頁

よろずの窓

調べたいことを文章や単語で記入して、「検索」ボタンを押してください。

個人情報保護のため、お名前・ご住所・お電話番号などのご記入はご遠慮ください。

助言 定期的に検査をしてもらっているが、再発が見落とされるのではないか、もっと詳しく調べる方法はないのかと不安になる。
助言 現在行っている検査だけで本当に全部の病気がわかるのだろうか。
  検査方法が正しいのか疑わしく思った。
  検査についても内容がすべてわかるのかどうか疑わしい。現在では症状が出てから詳しい検査に入ることが多いように思われる。
  がんに対する研究が遅れていて、検査治療に信頼感をもてない。
  術後5年が過ぎたが、再発の不安の中で再発を確かめるためだけの定期検診に対してもどかしさを感じている。
  HbA1cが高いので生検ができず、代わりにMRIを受けたところ何ともないと言われたが、1ヶ月くらいでHbA1cが下って生検を受けたらがんが出たといわれて、こんなことがあるのかとびっくりした。
  なぜ各病院で同じ検査をするのか。MRIなど二重の検査が身体の負担となる。MRIの造影剤投入を拒否したが強制され副作用で症状が悪化、今も副作用で尻に痛みがある。
  右乳房にしこりがあり、地元の病院でマンモグラフィ検査をしたところ悪性ではなく経果観察とのことで安心していたが、市の検診で、精密検査、悪性と診断された。良性が悪性に変わる、そんなことがあるのか。
  抗がん剤治療の副作用が出たときすぐに検査できず、症状が収まってから検査したので疑問が残った。

がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A