「がん体験者の悩みQ&A」では、2003年と2013年に実施した全国調査結果を整理して構築したがん体験者の悩みデータベースを公開しています。このデータベースに基づき、がん体験者の方々の悩みや負担をやわらげるための助言や日常生活上の工夫などの情報ツールの作成等を行っています。
なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、お近くの「がん相談支援センター」をご利用ください。

悩み

看護師も一般の患者と同じ接し方で、不安で毎晩眠れないのでラジオを聴いていたら止められる等のことがあり不安が増した。
1 件の体験者の声があります。

助言

自分の助言集をつくる EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【不安の解消法】

眠れない状態が続くことは、とてもつらいことです。
がんと診断されることは、誰にとっても大きな衝撃です。検査の苦痛や、入院という環境の変化、病気の程度やこれから受ける治療に対する不安などが重なって、こころが不安定になることは、がんにかかった多くの方が経験することです。
ラジオを聞くことは、気分転換の効果があります。しかし、根本的な不安を解消するための方法として最適といえるでしょうか。
夜間にラジオを聴いている姿を見た看護師は、滞りなく治療が受けられるように、心身を整えるため、きちんと睡眠をとってほしいと思ったのかもしれません。または、病院の消灯時間が早いため、入院して間もないときは日課に合わせることが難しく、環境の変化による一時的な不眠の可能性があると考えたのかもしれません。または、大部屋の場合、イヤホンが何かの拍子に抜けて、睡眠中の患者さんの睡眠を妨げてはいけないと共同生活を考えてのことかもしれません。

不安の解消法としては、コミュニケーションをとることが一番です。
ラジオの件も、お互いにその理由を伝えあっていれば、行き違いが避けられたと思います。
あなたが不安に思っていることを、医師や看護師に話してください。
治療についての不安は、専門家である医師の説明を受けることで、解消されていくと思います。自分の頭の中でうまくまとまらない内容でも、誰かと話すことで自分の気持ちに気づいたり、整理することができます。


 

ご意見・ご感想

よりよい情報提供を行うために、ご意見やご感想をお寄せください。
いただいた評価やご意見・ご感想は、今後、このコンテンツ(情報のなかみ)に役立たせていただきます。

なお、個別の回答やご相談は、仕組み上できかねますので、お困りごとやご相談がある方は、下記「がん相談支援センター」をご利用ください。

【がん相談支援センター】
お困りごとやご相談がある方は、
●静岡県内の方は、
静岡がんセンター「よろず相談
もしくは、静岡県内のお近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
●静岡県外の方は、
お近くのがん診療連携拠点病院の「がん相談支援センター
にご相談ください。

【このコンテンツの評価】
※このコンテンツは役立ちましたか?
役立った 少し役立った どちらでもない あまり役立たない 役立たない
※あなたは  患者  家族  医療関係者  行政関係者  その他

【このコンテンツへのご意見・ご感想】
注)自由記述欄への個人情報のご記入はご遠慮ください。


がん体験者の悩みQ&A

がん体験者の悩みQ&A